節約

【マス層からアッパーマス層へ】貯金の極意

こんにちは!シンです。

今回は

貯金の極意

について書きます。

僕は現在30代で、節約×投資によって純金融資産0のマス層から就職して約10年で

純金融資産3,000万円以上のアッパーマス層になりました。

資産の増加は投資による恩恵が大きいですが、

投資の種銭は貯金で蓄えました。

そのため、投資のパフォーマンスよりも貯金の方が大切だということが

身に染みて実感しています。

この記事ではそんな貯金が大切だと認識している僕が貯金についてどう考えているかをまとめました。

是非最後まで読んでいただけたら嬉しいです。

シン

貯金は地道な作業になりますが、

貯金は仕組みや習慣づけをするとあとは楽になります

この記事後半では仕組みづくりの例を挙げています

参考になれば幸いです。

PVアクセスランキング にほんブログ村

年間100万円を貯金することは難しくない

はじめに、

僕は年間100万円を貯金することは難しくない

と考えています。

100万円貯金のポイント

現時点の収入でどうやって年間100万円を貯金することができるか考えること

具体的には

最初から100万円がないと考える

ことがポイントです。

シン

先取り貯金に近い考え方ですが、

さらに踏み込んで考えてみると

今年の年収が急に100万円下がったとしたらどうしますか?

ということです。

急に年収が下がったとしたら

  • 支出の把握
  • 生活費の見直し

ということが必須になります。

支出を把握して生活費を見直すことができたとしたら

1年後には自然と100万円が貯まっているということになります。

シン

100万円を貯金することは決して簡単なことではありませんが、

有無を言わせずに100万円がなくなった場合は強制的にその収入の範囲内で生活する必要が出てきます。

それを人為的に作ることで貯金することができます。

ゲーム感覚で楽しむ

年間100万円の貯金をすることを考えると

月で換算すると

約8万3千円になります。

シン

8万円を超える貯金というのは簡単ではありませんが、

最初から無理だと決めつけず

まずはゲーム感覚

この支出を削れば数百円削れるぞ!

という感じで初めてみてはどうでしょうか?

その生活がたとえ1ヶ月しかできなかったとしても

いざというときはその生活ができるという自信が生まれます。

貯金に関してはやってみることにデメリットはないので、

とりあえず実行してみることが大切だと思います。

明日からできる月々8万3千円貯金の方法

年間100万円貯金するとしたら

月8万3千円貯金する必要があります。

こう見ると大きな金額になります。

今までの生活のままだと8万3千円の貯金が難しい場合は

どうすれば達成できるかを考えてましょう。

月8万3千円貯金する方法!
スマホを格安SIMに3,000~5,000円のコストダウン
民間保険の解約数千円~数万円のコストダウン
→僕はこれで約2万円節約できました
サブスクリプションサービスの見直し
→Netflixやamazonプライム、
 あまり通っていないジムの解約など
数千円~数万円のコストダウン
→ジムは1万円くらいかかりますが、
 ジムに通わずに運動できる方法を
 実行出来たらそれだけで1万円の節約です。
食費の見直し
→外食やお菓子などを見直して支出を減らす
数千円~数万円のコストダウン
→これを見直すことで5千円くらいは節約可能だと考えます。
電気料金の見直し
→電力自由化に伴い、安い電力会社に変更
数百円~数千円のコストダウン
→仮に1,000円の節約ができると仮定します。

上記を見直すことで約4万円の節約ができます。

全く貯金ができない人はさらに見直すことが必要ですが、

元々ある程度貯金ができている人はこれらを見直すことで

目標金額である8万3千円に大きく近づくことができるはずです。

あとがき

年間100万円貯金の方法を考えてみました。

細かい支出を見直してみると意外とできそうな金額になる可能性があるので、

是非とも家計を見直してみましょう。

家計の見直しからの貯金は明日からでもできます。

貯蓄生活への一歩を踏み出してみましょう!

参考になれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村
ABOUT ME
shin
こんにちは!シンです。 関東在住の30代サラリーマン男性です。 本業はメーカーで設計をしています。 人生をより豊かにできるための情報を発信していけたらいいな、と思いブログを始めました。
スポンサーリンク