投資

不動産投資をしない3つの理由~シンの投資日記12~

 こんにちは!シンです。

 今回は「不動産投資をしない3つの理由」について書いていきます。

 ここ10年で首都圏の不動産価格は上がり続けており、不動産投資に興味のある若者も出てきているようです。

 僕自身は不動産投資に興味はあっても踏み切れていません。

 その理由を書いていきます。

PVアクセスランキング にほんブログ村

不動産投資をしない3つの理由

 僕が不動産投資をしない3つの理由は以下の通りです。

  • 不動産の占める割合が大きくなる
  • 管理ができない
  • 流動性が悪い

不動産の占める割合が大きくなる

 不動産は金額が大きくなるので、自然と自身の資産に占める割合が大きくなります。

 投資はバランスが大切なので不動産を資産に組み込むと一気にバランスが崩れてしまいます。

 不動産の中には地方のボロ戸建て物件などなら数百万円から購入できるものもあるようですが、数百万円という金額は不動産全体から見たときに相対的に少額なだけであって、金額だけ見るととても大きいです。

 その上、1戸になるので、全然分散投資ができていません。

 株なら数百万円もあれば、1単元で購入したとしてもかなり分散することができます。

 僕は橘玲さんが書いた「お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方」という本を読んで、「個人が不動産を購入すると自身の資産に占める割合が大きくなる」ことに気づかせてくれました。

 本の中では不動産投資ではなく、マイホームということで書かれていますが、資産に占める割合についての考え方は同じです。

 現代日本における不都合な真実がいくつも書かれており、おすすめの本です。

 今では文庫本になっており、お求めやすい価格になっています。

管理ができない

 不動産投資は「投資」というよりも「事業」に近いと言われます。

 それだけ手間が掛かるということです。

 僕は現在、「本業」「ブログ」「国内個別株」「海外株」「投資信託」に投資していますが、結構いっぱいいっぱいです。

 「投資信託」に関しては完全放置なので関係ないですが、長期投資メインとは言え、価格は毎日確認していますし、売買は頻繁にしなくとも投資先などはいつも探しています。

 それに加え、「本業」や「ブログ」が入ってくると、結構厳しくなります。

 ここに株以上に手間のかかる不動産投資が入ってくると考えると、現状では管理は無理だと考えています。

 これは個人個人で能力や経験によって考え方が異なると思いますので参考程度にしてください。

流動性が悪い

 投資をする上で「流動性」というのは重要になってきます。

 売りたいときにすぐに現金化できるかどうかというのは大切な要素です。

 その考えで考えたときに不動産というのは「流動性」が高い投資対象とは言えないです。

 これは精神的な問題でもありますが、「売りたいときに売れる安心感」というのは意外と大事と考えており、投資をしていく上で精神的な安心感というのはとても大切です。

 そのため、流動性の悪い不動産への投資というのは踏み切れない要因となっています。

あとがき

 今回は「不動産投資をしない3つの理由」について書きました。

  • 不動産の占める割合が大きくなる
  • 管理ができない
  • 流動性が悪い

 僕は実際に不動産に投資した経験があるわけではないので、的外れな部分があるかもしれません。

 そのときは不動産投資をされている先輩からご意見を聞けたら幸いです。 

 最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村
ABOUT ME
shin
こんにちは!シンです。 関東在住の30代サラリーマン男性です。 本業はメーカーで設計をしています。 人生をより豊かにできるための情報を発信していけたらいいな、と思いブログを始めました。
スポンサーリンク