投資

【米国投資/ETF】2021年6月現在の米国投資状況~シンの投資日記22~【30代/アッパーマス層投資家】

こんにちは!シンです。

今回は

2021年6月現在の米国投資状況

について書いていきます。

個人的に米国投資は

ミドルリスク

位置づけで投資しています。

現時点ではそういった位置づけでの投資なので、

個別株には投資していません。

保有銘柄は

すべてETF(上場投資信託)

です。

銘柄も堅実なもので固めているので、

米国投資に興味ある方の参考になれば幸いです。

この記事で分かること
  • 米国投資に興味があるけど、どんな銘柄がいいのか分からない方
  • 他の人の保有銘柄が気になる方
PVアクセスランキング にほんブログ村

シンの米国投資状況

早速本題ですが、僕が保有している銘柄はこのようになっています。

シンの保有銘柄(米国)
  • HDV :185口→高配当ETF
  • QQQ :15口→NASDAQ連動ETF
  • SPYD:730口→高配当ETF
  • VIG :50口→連続増配ETF
  • VYM:116口→高配当ETF

どれも有名なETFなので、

少しでも米国投資を調べている人は

一度は目にしたことがある銘柄だと思います。

過去の記事でも書きましたが、

現状ETFのみです。

【アッパーマス層】投資初心者から本だけの勉強で含み益1,000万円【おすすめ本】~シンの投資日記20~

こんにちは!シンです。 今回は 投資初心者から本だけの勉強で含み益1,000万円 という内容で書いていきます。 と思います。 それは 投資セミナーという名の詐欺セミナー や などが大きく 「投資」として報道 されていることが そこで、 今現在は になっています。 怪しいセミナーや怪しい投資商品 に引っかからずに という一例 として読んでいただければ幸いです。 にしか投資していません。 などは僕の中では現段階では 投資対象外 です。 不動産も伝統的な投資対象の代表格ですが、 ポートフォリオに占める金額が大きくなるため 投資していません。 そのため今後 REITは投資対象となるかもしれません。 前回の記事にも書きましたが、 純粋な節約だけでは約10年で 3,000万円以上の資産 を築くことは不可能でした。 現時点(2021年6月5日)での僕の資産額が 3,800万円 であるため、 平均的な年収でも約10年での含み益を差し引いた ということにもなります。 案外、節約でも10数年で行けそうな感じ? 計算間違ってるかもしれません 節約生活と言っても 修行僧のような生活 をしていたわけではありません。 毎年往復の飛行機代約7万円を払って帰省していたり、 40万円+30万円のカメラを買ったりもしていましたし、 それなりに散財していました。 その間、株主優待や配当金、売却益、会社の寮生活などがあったので、 純粋に2,800万円をそのまま 節約で増やしたわけではないですが、 大部分は 僕は ⇩僕が最初に読んだ本に関しては過去の記事⇩で紹介 しているのでそちらをご参照ください。 読書がおすすめな理由は 本は新品で買ったとしても することができます。 とても安いです。 今の時代は動画でも勉強できますが、 理由は後述します。 個別株を一山当てる方法でなくても 長期的なインデックス投資をするきっかけが本から学べる なら 本は一読しただけでは分からないこともその場で ことが僕は好きです。 Youtubeでも学習することができますが、 動画を見終わったらおすすめ動画として 魅力的な動画が多く表示されます。 本であれば基礎的な本を読めば 日本個別株の保有数は17社です。 内訳は となっております。 含み損を抱えている会社で最大のマイナスは となっています。 よくないことは重々承知していますが、 その他のものも-20%を超えているものもあって、 あまり 褒められたポートフォリオではありません。 こちらは含み損を抱えているものはありません。 だと分かりました。 そのため、 全体的にプラスであればよい と考えるようになりました。 今回は 全くの投資初心者でも独学で含み益1,000万円の実例 として書きました。 アベノミクスに乗れたというのも大きかったと思いますが、 投資の世界ではミジンコ のような存在である 読んでいただけたら幸いです。 最後までお読みいただきありがとうございました。 にほんブログ村

僕は基本的に米国は

高配当をメインとした投資

をしているので、

銘柄としても

高配当ETF

に偏っています。

もっとキャピタル(値上がり益)を重視する方は

VOOなど

も選択肢としてアリなのではないかと考えています。

なぜETFのみ?

この理由は個別株は疲れるためです(笑)

日本は個別株をメインとしていますが、

値動きを追っていると非常に疲れます。

ETFの場合、あまり値動きを気にしていません。

ほぼ放置しています。

つまり精神的負担を抑えるために米国投資では

ETFのみにしています。

配当金は蜜の味

配当金っていいですよね。

配当金はもらうときに税金が掛かり、

再投資する効率が悪い

と言われていますが、

少し見方を変える

その時点で利益を確定できる

とも取れます。

税金は今後上がる可能性があります。
(バイデン政権では売却益の税金を引き上げようとしています)

そう考えると、

その時点で利益を確定できる配当金

というのも悪くはないように思えます。

米国投資は初心者向け

米国は今後も人口が増加するため、

経済成長が続くと考えています。

そのため、安心して投資することができます。

反面、日本はどうなるのか未知数なので

恐る恐る投資していたりします。

これからどうなるか分からない日本へ投資するより

米国に投資する方が

勝率は高いと考えています。

そのため、日本よりも米国の投資

初心者向けだと思います。

現在価格をどう見る?

現状、米国経済は急回復をして

全体的に価格が上昇

しています。

正直、

シン

高かかー

と思っています。

ただ、

シン

そのうち下がるけん

そのうち下がるけん

と考えて投資できずにいると、

機会損失

になってしまうので、

どこかで勇気を出して投資する必要があります。

個人的には

シン

SPYDは高かかー

HDV、VYM、VIGはSPYDよりも
値上がりする傾向だけん、
定期的に購入してもよか気がするばい

と考えています。

因みに先月は

シン

HDVとVYMは買い増したばい

2021年6月9日時点では

チャートが停滞しているので

シン

少し仕込んでもよか気がするばってん

テーパリングの議論が出ると株価が下落する可能性があるけん、

全力買いは控えといた方がよさそうな気がするばい

あくまで個人的な意見です。

今後どうなるかは神のみぞ知るという感じです。

あとがき

今回は

米国投資状況

について書きました。

今後も高配当ETFをメインに

買い増していきます。

参考になれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村
ABOUT ME
shin
こんにちは!シンです。 関東在住の30代サラリーマン男性です。 本業はメーカーで設計をしています。 人生をより豊かにできるための情報を発信していけたらいいな、と思いブログを始めました。
スポンサーリンク